港湾物流分野のイメージ画像
港湾管理分野のイメージ画像
港湾インフラ分野のイメージ画像

港湾物流分野


民間事業者間の港湾物流手続を電子化し業務を効率化

港湾管理分野


行政手続や調査・統計業務を電子化・効率化しワンスオンリー

港湾インフラ分野


港湾の計画から整備や維持管理、利用に係るインフラ情報を電子化し一元管理

港湾物流分野とは

サイバーポート(港湾物流分野)においては、紙、電話、メール等で行われている民間事業者間の港湾物流手続を電子化することで業務を効率化し、港湾物流全体の生産性向上を図ることを目的としています。

  • 港湾物流業務の効率化

  • 港湾物流業務の効率化の画像
  • 民間事業者間において紙、電話、メールにより行われている港湾物流手続をサイバーポートを通して行えるようにすることでコンテナ物流手続を協調領域ととらえ、これまでの主体ごとの「部分最適」から「コンテナ物流全体の最適化と高度化」による生産性向上を目指します。

  • 手続のトレーサビリティ確保

  • 手続のトレーサビリティ確保の画像
  • 民間事業者間の港湾物流手続の進捗状況が可視化されることや、従来よりも早いタイミングでのデータ取得、関係者共有が可能となり、トレーサビリティの確保が可能となります。

  • コンテナ物流の生産性向上(CONPAS)

  • コンテナ物流の生産性向上(CONPAS)の画像
  • コンテナ搬出入予約、搬入情報の事前照合、ワンタッチゲート手続を行うことにより、コンテナターミナルのゲート前待機時間とゲート処理時間を短縮し、コンテナ物流の効率化を実現します。

  • データの提供・活用

  • データの提供・活用の画像
  • サイバーポートに蓄積される情報を利活用することや、今後構築されるサイバーポートの港湾管理分野、港湾インフラ分野の情報などとも連携することによって、港湾物流全体の生産性向上や港湾の国際競争力強化が期待されます。

港湾管理分野とは

サイバーポート(港湾管理分野)は、港湾管理者に対する行政手続や港湾調査に係る業務を電子化・標準化し、港湾関係者の業務負荷を軽減し、港湾統計の正確性・迅速性向上やデータに基づく港湾政策立案の実現を図ります。

  • 港湾行政手続(港湾管理者関連手続)の電子化

  • 港湾行政手続(港湾管理者関連手続)の電子化の画像
  • 従来、港湾行政手続の多くは紙によって行われており、申請情報が分散して管理されていました。サイバーポート(手続)を導入することにより、NACCSを利用して申請されている一部の手続を含め、港湾管理者の処理件数の多い手続についてシステム構築を行い、申請をペーパーレス化し、システム上で申請情報を一元的に管理することが可能となり、業務の効率化とDX化を図ります。

  • 調査・統計業務の効率化

  • 調査・統計業務の効率化の画像
  • 従来、港湾統計・調査に係る調査票や集計作業は手作業が多く、情報が分散して管理されていました。サイバーポート(調査・統計)を導入することにより、報告者はNACCSとのデータ連携によって、NACCSに入力した情報が調査票へ連携されるとともに、作業の自動化やチェック機能などを活用し、調査関係者の負担軽減を通じた統計情報の収集迅速化と港湾政策等、統計データの幅広い利活用を図ります 。

港湾インフラ分野とは

サイバーポート(港湾インフラ分野)では、港湾の計画から整備、維持管理に至るまでの港湾のインフラ情報を電子化し、一元的なアクセスを可能とすることで、各種情報の有効活用に寄与します。

  • 港湾台帳情報等の電子化

  • 港湾台帳情報等の電子化の画像
  • 港湾台帳情報等の情報を電子化して管理することにより、同一情報の入力を省力化し情報の一覧性や更新性を高めるとともに、遠隔での技術支援などにより、災害時の迅速な復旧にも寄与します。また、蓄積されたデータを利用することにより、政策の企画立案や民間の技術開発の促進にも寄与することが期待されます。

  • 効果的・効率的なアセットマネジメント

  • 効果的・効率的なアセットマネジメントの画像
  • サイバーポート(港湾インフラ分野)により、計画段階から整備、維持管理、利用の段階に至る港湾及び港湾施設に関する様々な情報への一元的なアクセスを可能とすることで、各種情報の有効活用に寄与します。
    サイバーポートの他分野との連携により、施設の日々の利用状況を把握・分析することで、施設の健全度や需要を勘案した、適切な更新投資を目指します。